基本理念
患者さんやご家族の皆さんに、心から笑顔になっていただける診療をご提供いたします。
- 齲蝕、歯周病、欠損など改善すべき状態に陥ってしまった原因、また現状から今後に起こり得る危険性も考察し、総合的な治療計画を立てます。 その計画に基づき、齲蝕や欠損部位のみの治療ではなく、総合的に長期的な安定を求めるための治療を行います。また良好な結果、予後を追求するために精密な治療を行います。
- 患者さんの背景、要求も考慮し、コミュニケーションを大切にし、患者さん一人一人が納得し満足していただける結果を追求し、安心して受診していただける院内環境づくりをします。 治療後も健康を維持できるように患者さんと寄り添います。
- 歯科医療に真摯に誠実に向き合います。 日々進歩する歯科界で、常に最良の歯科治療を提供できるように日々の努力、研鑽を惜しみません。
ごあいさつ

皆様、初めまして。 このたび「美しが丘西」にて「吉本歯科クリニック」を開院させていただきました。 地域の皆様に歯科医療を通じて社会貢献したいと考え、こちらでの開業となりました。
当院では、お口の中を総合的に検査・診断し、きちんとご説明し、あらゆる治療を提案させていただいた上で治療を行っていきたいと考えております。
バランス の良い噛みあわせとお口の中の疾患の予防を実践することで皆様の全身的な健康に寄与することを目標に努力してまいります。
診療について

当院は「歯科治療計画」をたて
診療にあたります
「歯科治療計画」とは、まず検査・診断を徹底的に行い患者様の症状にベストな計画をたてた治療のことです。 多くの歯科治療は、計画を立てず治療をしているため、終わりなく治療を続けられると思われがちです。 当院は、歯科治療のためのスケジュールをたてることで「治療の終わり」を前もって、ご提案することで、歯の状態にとっていい状態で完治することができるのです。
また、当院では、定期健診を推進しています。定期健診を行うことで、歯周治療が行えます。糖尿病では9%、冠動脈系疾患では16%、脳血管系疾患では11%の医療費の削減につながるというデータがあります。また3カ月に一度のメンテナンスにより齲蝕は99%、歯周病は99%減少することができ、治療費は50%削減することができるというデータもあるのです。
「歯」を大切に扱うことで、身体の健康にもつながるのです。 当院では、医師はもちろんのこと、スタッフ一同が患者様の健康のための歯科治療に日々研鑽を積んでいます。 歯の健康を保つための疑問点やご相談など、何でも遠慮なくご相談ください。
歯科治療計画について
「歯科治療計画」のスケジュールを立てられた方は、「歯が痛くなってから治療をする」という従来の診療とは異なります。そのため、患者様のご都合に合わせ「ご予約」をいただきます。
患者様のご都合と治療のタイミングを考えスケジュールを立てますので、キャンセルされた場合には、歯科治療のスケジュールが変更されることが予想されます。 スケジュール変更により「治療の終わり」も遅れる場合がありますのでご予約された日に受診していただくことが最も大切です。


定期健診のススメ
定期健診で、歯周治療を行うことによって糖尿病では9%、冠動脈系疾患では16%、脳血管系疾患では11%の医療費の削減につながるというデータがあります。
また、3カ月に一度のメンテナンスすることで齲蝕は99%、歯周病は99%減少することができ、治療費は50%削減することができるというデータもあります。
医院概要

医院名 | 吉本歯科クリニック |
住所 | 〒225-0001 神奈川県横浜市青葉区 美しが丘西2-11-6 アルファ保野坂1階 |
電話番号 | 045-530-5260 |
診療科目 | 一般歯科・小児歯科 |
休診日 | 火曜、日曜、祝日 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
9:30-13:00 | ● | / | ● | ● | ● | ● | / |
14:00-17:30 | ● | / | ● | ● | ● | ● | / |
診療終了時間が曜日に関わらず17:30(17:00最終受付)となります
アクセス

バスでお越しの方
- たまプラーザ~保野(約10分)
- 柿生~保野(約15分)
- あざみ野~桜アベニュー(約10分)
お車でお越しの方
- たまプラーザ駅~たまプラーザ団地前を左折~ 保木公園前交差点を直進(約8分)
- あざみ野駅~あざみ野駅入口を左折~13号を直進~保木入口を左折~直進(約8分)